令和3年度から3年間,県の「ICTを活用した授業改善事業」の推進校に指定されています。
令和5年度の研究の概要は次のとおりです。令和5年11月2日(木)に,公開授業研究協議会を開催しました。
- 研究の概要(R5)
- 理科の授業研究会 学習指導案 [4年生](2023年6月12日)
- 生活科の授業研究会 学習指導案[2年生](2023年6月12日)
- 社会科の授業研究会 学習指導案[3年生](2023年7月11日)
- 国語科の授業研究会 学習指導案[6年生](2023年7月11日)
令和5年11月2日(木)の公開授業研究協議会の学習指導案です。授業の様子の写真はこちらです。
- 国語科学習指導案[1年生](2023年11月2日)
- 生活科学習指導案[2年生](2023年11月2日)
- 社会科学習指導案[3年生](2023年11月2日)
- 理 科学習指導案[4年生](2023年11月2日)
- 算数科学習指導案[5年生](2023年11月2日)
- 国語科学習指導案[6年生](2023年11月2日)
令和5年度に作成した資料です。
- 学習指導案に明記した問題発見の4つの方法と授業のタイプ
- ICTを効果的に活用した学習過程「船一スタンダード」
- 学習過程におけるICTの主な活用の仕方 国語科
- 〃 社会科
- 〃 算数科
- 〃 理 科
- 〃 生活科
- 〃 体育科
- 〃 道徳科
- 基本的な学習過程のイメージ
- 一覧表示後の展開例
- タブレット端末が学習に役立ったと一番強く思う教科とその理由
- ICTを授業で活用するには~電子黒板編~
- ICTを授業で活用するには~タブレットPC編(スマイルノート)~
- 情報活用能力育成の目標
- 情報活用能力育成年間計画
◆令和4年度の研究の概要は次のとおりです。令和4年11月2日(水)に,公開授業研究会を開催しました。
- 研究の概要(R4)
- 公開授業研究会[2,3,4,5,6年生,特別支援学級](2022年11月2日)
- 道徳科の授業研究会[5年生](2022年7月19日)
- 体育科の授業研究会[2年生](2022年7月19日)
- 算数科の授業研究会[3年生](2022年7月11日)
- 国語科の授業研究会[6年生](2022年6月13日)
- 理科の授業研究会[4年生](2022年6月13日)