2月後半の給食を紹介します。2月19日は前掲の「秋田おでん」の記事をご覧ください。
2月20日 ご飯 肉団子 カリカリベーコンとほうれん草のサラダ 春雨スープ アセロラゼリー
肉団子は,ご飯が進む味加減。ほうれん草のサラダに具だくさんのスープで栄養をとって、風邪を吹き飛ばします。



2月21日 ご飯 さばの味噌煮 卯の花の炒め物 じゃがいものすまし汁
和食のメニュー。さばの味噌煮は甘味噌のおいしさが抜群。「たれをもっと」という生徒もいるくらい!



2月22日 わかめご飯 ツナオムレツ きんぴらごぼう 八杯豆腐
人気のわかめご飯に八杯豆腐。八杯豆腐は、八杯おかわりをする位おいしいということからついた名称。さすがに八杯という生徒はいませんでしたがご飯も八杯豆腐もおかわりをする生徒が多くいました。中には何回も…という生徒も。



2月26日 ご飯 ヤンニョムチキン 海藻サラダ オニオンスープ
ヤンニョムチキンは人気のメニュー。からりと揚がった鶏肉に旨辛のソースが絡まってご飯が進みます。海藻サラダやオニオンスープの優しい味とベストマッチ。



2月27日 米粉パン ピザ風ハンバーグ コールスローサラダ クリームシチュー
月に一度のパンメニュー。ハンバーグは上に具材がのせられていて手がかかっていることを感じます。さわやかなサラダに具だくさんのシチューで心も体も温まります。



2月28日 ご飯 酢豚 コーンの中華スープ デコポン
中華風のメニューです。たくさんの具材が入った酢豚はご飯が進みます。コーンの中華スープも身体が温まり、コーンの優しい甘みを感じます。



2月29日 ご飯 いかの更紗あげ のり和え 白菜の味噌汁 焼きプリンタルト
この日のデザートは焼きプリンタルト。超人気のデザートで小学校6年生のリクエストメニューです。海苔の香りが食欲をそそるのかのり和えも大人気でした。




3月1日 ひな祭り献立 ちらし寿司 花形豆腐ハンバーグ 肉じゃが 花麩の澄まし汁 ひなあられ
この日はちょっと早いですが、ひな祭りにちなんだ日本の行事食メニューです。ひな祭りで供えられるひしもちやひなあられには、白 、桃色 、緑色 の三色 が使 われています。これは、残 った雪 の白 と、桃 の花 のピンク、芽生 えたばかりの若草 の緑色 で、早春 の景色 を表 しているそうです。春を感じさせるメニューで(外は雪景色ですが)春を感じることができました。


