|
租税教室(1月19日)
男鹿市役所の税務課から来校していただいて租税教室が行われました。
・なぜ、税が必要なのか
・税はどのようなことに使われているのか
・税にはどのような種類があるのか
・もし税がなかったらどうなるのか などを教えていただきました。 |
紙芝居鑑賞(1月21日)
| 「どんぐり村のぎんなんズ」の渡部恵子先生から,「近藤武兵衛」の紙芝居を読んでいただきました。この紙芝居は,渡部恵子先生の手作りです。昨年の6年生が学習発表会でこの劇を発表したので,懐かしく感じました。 |
スケート教室(1月22日)
| 楽しみにしていたスケート教室でした。秋田市の県立スケート場へ行ってきました。初めは,みんなで基本を教えていただきました。その後,自由に滑りました。 |
|
6年
| ●1 月 |
| 租税教室19日 |
| 紙芝居鑑賞21日 |
| スケート教室22日 |
| |
| ●12 月 |
| 海洋高校との交流4日 |
男鹿南中体験入学17日
|
| |
| ●10 月 |
| 校外学習7日 |
| |
| ●9 月 |
| 修学旅行7~8日 |
| 洗濯2日 |
| |
| ●4 月 |
| 臨時休業21日 |
|
|
| |
|