☆彡9月10日(火)
〇ごはん 〇鶏肉の照り焼き 〇切り干し大根ソース 〇のっぺい汁 おかずでたっぷりと根菜が採れるメニューでした。のっぺじるにも野菜がたっぷりでした。

☆彡9月11日(水)
〇煮込みうどん 〇バラバラかき揚げ 〇厚焼き玉子 煮込みうどんのこっくりした感じと、かき揚げのサクサク感が楽しい献立でした。厚焼き玉子の絶妙な甘さもよかったですね。

☆彡9月12日(木)
〇ごはん 〇いわしのごまみそ煮 〇こんにゃくのおかか炒め 〇大根のすまし汁 〇かぼちゃプリン こんにゃくもほかの材料と合わせておかかで香ばしくあえるとごちそうおかずになります。食物繊維たっぷりmenuでした。

☆彡9月13日(金)
〇ごはん 〇ポークしゅうまい 〇ひじきの炒め物 〇なすのみそ汁 ひじきもひき肉と炒めるとボリュームが増し、食べ応え十分。ポークシュウマイも大変おいしくお腹いっぱいになりました。

☆彡9月17日(火)十五夜献立
〇ごはん 〇うさぎ型ハンバーグ 〇秋野菜炒め 〇まいたけのすまし汁 〇お月見セレクト ハンバーグがウサギ型だったり、食材たっぷりのおいしいごちそうでした。中学生はセレクトメニューでさらに楽しい給食になりました。



☆彡9月18日(水)
〇ターメリックライス 〇チリコンカン 〇目玉焼き風オムレツ 〇ABCスープ もやっとした湿気の多い天気にスパイシーなチリコンカンがぴったり。気分がすっきりします。あっさりしたスープがさらにチリコンカンのうまみを引き立てます。

☆彡9月19日(木)
〇ごはん 〇さばのみそ煮 〇きんぴらごぼう 〇じゃがいものすまし汁 鯖みそにきんぴら、ジャガイモのみそ汁とこれぞ「ザ・和食」!安心の美味しさでご飯がススミマス。

☆彡9月20日(金)
〇豚ごぼう丼(麦ごはん) 〇白菜のみそ汁 〇ラフランスゼリー 豚のどんぶりもごぼうと、麦ごはんとドッキングすることであっさり、さっぱりといただけます。デザートのラフランスのゼリーも口の中に爽やかな風味が溢れました。
