第2回の学校運営協議会+では、はじめに、地区総体に向けての激励会をご覧いただきました。
今回のメイン熟議は、10月に実施する「地域と繋がる南中の輪」の活動内容についてです。生徒会事務局と各公民館代表の方々が膝を交えて協議をしました。公民館からは、地域の実態に応じた活動案を、生徒からは地域の方とこんなことがしてみたいという案を持ち寄り、検討しました。今年度の特色は、どの地区も地域の方々との交流にたっぷりと時間をとるような内容になりそうです。






最後に、6人の生徒会事務局の生徒が地区ごとの話合いの結果を報告し合いました。このあと参加人数の調整を図って、各地区へ出向く生徒が決定していきます。地域のみなさま、もう少し先になりますが、南中生が各地区に出向く秋の日をお楽しみに~!

