毎日成長を続ける1年生。6校時の総合の時間には、これから3年間使うタブレットPCのアカウントやパスワードの設定(入力)を行いました。今まで使っていたのとちょっと勝手が違うのか戸惑う場面もありましたが、一度入力を終えると小学校の時の家庭学習の記録なども出てきて使い慣れている様子を見せていました。タイピング練習をしていても入力の速さにびっくり。これから授業の中で使っていくときも「道具」として使いこなしていくことが期待されます。
1年生の成長はさらに続きます。給食の準備(いただきますまでの時間)がこれまで先週よりも短時間になり10分30秒から40秒台でした。ところが、今度は9分40秒台に突入しました!なんと「いただきます」が全校トップ、終わりもトップだったのです。この成長ぶりを担任も絶賛!また、意識して一生懸命動いていた生徒がいて頑張ってくれていたことを学級みんなが認めて拍手しました。聞いていた私が感心したのは、明日の目標を立てるときのこと。ただ早く!というだけではなく明日の授業のことなども考えて目標を調整していたこと。状況を見極め、検討し、調整するというのは大切な力。1年生のこれからが楽しみです。
2年生の様子も紹介しましょう。タブレットをもって校内外を歩き回る姿。タブレットのカメラを向けながらアングルを考え写真撮影しているのは美術の授業。咲いているチューリップを画面の中に入れながらタブレットを上下して考えながら角度を変えていました。校長室、生徒玄関の吹き抜けなど様々なところで撮影していました。いい写真が撮れたかな。
掃除の様子。体育館側の階段の黒ずみをきれいにするために、先週そして今週の掃除当番が一生懸命頑張っています。黒い汚れがついていた階段のおどり場が、きれいになってきています。集中して床磨きをする2年生。清掃活動がきちんとできる学年は、きっと他の活動でもその力を発揮してくれるはず。頼もしい中堅学年です。
4月も下旬に入り、今日は市郡春季体育大会の抽選も行われました。部活動にも一層熱が入ります。