秋休みを終え、学校に明るい声が帰ってきました。今日から後期の始まりです。教室の担任からの一言に迎えられ、一日がスタートしました。

全校生徒が集まっての始業式。
校長先生から「『こうありたい、こうなりたい』ということにじっくり取り組む後期にしてほしい。」「自分の目標をもってその達成に向けて目標と真剣に向き合い、悩んだときは一息ついてまた進んでほしい。」とのお話がありました。それぞれが、後期に向けての目標を心の中で確認した始業式でした。

始業式終了後に、後期からの生徒会役員の任命式が行われました。一人一人に任命証が校長先生から手渡されました。

生徒会役員を代表して新生徒会長があいさつをし、これからの決意と全校生徒の協力が必要であることを述べました。

最後に、これまで南中のために全校生徒の活動を支え、行事を盛り上げてきた旧生徒会役員が壇上に上がり、挨拶をしました。南中の生徒会役員、北中出身の役員が力を合わせて生徒会活動を行ってきました。統合してからの期間は短かったけれど、楽しく活動できたこと、よりよい学校にしていってほしいこと、などそれぞれがその思いを話しました。全校生徒の感謝の拍手で会を閉じました。

