男鹿市立男鹿南中学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

7月8日〔ぐろおがる講座⑩〕高橋智史さんをお招きして

PTA親子学習会も兼ねて、ぐろおがる講座⑩を男鹿市民文化会館小ホールで開催しました。今回は、5月30日の写真教室で高橋さんからいただいた「南中生が見つめる男鹿をテーマに写真を撮影しよう」というミッションを受け、生徒が撮影した写真をもとに行いました。

始めに、フォトジャーナリストという高橋さんのお仕事についてお話をいただきました。高橋さんの作品の迫力に圧倒されましたとの感想を書いている生徒も多数いました。「写真を通して様々なことを発信することができる」、「写真は見るものでもあるが、読み解くものでもある」ということを講話と実際の撮影体験で実感できたようです。

続いて、生徒が撮影した写真から高橋さんにいくつかの作品を選んでいただき、写真に込めた思いなどをステージで話してもらうフォトトークです。選ばれた生徒は、ステージ上で緊張しながらも自分の思いを伝えることができました。フォトトークのようすを紹介します。本記事では、生徒名をふせて紹介していますのでご了承願います。

ステージ上で披露できなかった全員の作品は、会場入り口に展示し、保護者や来場した皆さんにご覧になっていただきました。9月6日開催の南光祭でも展示しますので、是非お越しください。

今回ステージ上で披露した12作品を紹介します。タイトルのみの表示となりますことをご了承願います。今回はカメラを通して男鹿を見つめるよい機会となりました。

© Oga City Board of Education.