☆彡3月10日(月)
〇ターメリックライス 〇チリコンカン 〇目玉焼き風オムレツ 〇キャベツのスープ 〇チョコプリン チリコンカンは最高です。とろっとオムレツを崩していただくと、口の中で踊りだす感じがします。スパイシーです。

☆彡3月11日(火)
〇ごはん 〇ぶり照り焼き 〇ホイコーロー 〇豚汁 ぶりは大人気メニューです。一人で3匹も食べている人もいました!ごはんも何回もお代わりをします。

☆彡3月12日(水)
〇わかめごはん 〇照り焼きチキン 〇にんじんサラダ 〇かぶのすまし汁 〇ピーチゼリー このにんじんサラダだといくらでも食べることができます。是非レシピしりたいですね。

☆彡3月13日(木)
〇ごはん 〇鶏肉のから揚げ 〇枝豆とコーンのカラフル炒め 〇五目汁 給食定番のからあげも大量にあげるのでからっとしています。五目汁で身体もぽかぽかです。

☆彡3月14日(金)
〇キムチチャーハン 〇オムレツ(プレーン) 〇春雨サラダ 〇コーンの中華スープ キムチチャーハンが出るのは珍しいですね。春雨サラダと相性もバツグンでした。

☆彡3月17日(月)
〇ごはん 〇銀だらの西京焼き 〇豆苗ともやしのしゃきしゃき炒め 〇チキンブロス 〇ブルーベリーゼリー 西京焼きのうまみが食欲をそそります。しゃきしゃき炒めの歯ごたえもばっちりですね。

☆彡3月18日(火)
〇米粉パン 〇ミートローフ 〇ブロッコリーサラダ 〇クリームシチュー 今日はこってりメニューです。米粉パンのボリュームもあり、お腹がいっぱいになりました。

☆彡3月19日(水)
〇ごはん 〇コーンフレーク焼き 〇野菜ソテー 〇オニオンスープ 〇みかんゼリー コーンフレーク焼きのさくさくは、本当に最高の歯ごたえです。給食ならではのメニューの一つです。

☆彡3月21日(金)
〇ごはん 〇ビビンバ 〇海の野菜スープ 〇青りんごゼリー 南部共同調理場最後のメニューは、ビビンバでした。ボリューム満点で口も、お腹も、大満足。青りんごゼリーもしゃきしゃきで、さっぱりいただくことができました。

南部共同調理場からお届けするスクールランチはこれが最後でした。
ありがとう、南部共同調理場!おいしい給食ありがとうございました。