男鹿市子育て健康課の保健師さんである井上先生がお見えになり、2年生を対象に行いました。
赤ちゃんが泣く意味からお話はスタートし、ストレスの原因やそのストレスの解消方法について教えてくださいました。






ストレスとは、ゆがむ、という意味なんですね。



また、「ぼく モグラ キツネ 馬」という本についても紹介してくださいました。無理しなくていいんだよ、つらいといっていいんだよ、というメッセージがたくさん込められた、ほっとできる本でした。


最後には、友達がつらいようにしていたときにどうすればいいか?一人で抱え込んで苦しまないで、信頼できる大人が近くには必ずいること、そして助けを求めることを教えていただきました。また、ワカバというアーティストの「あかり」という曲を紹介していただきました。とってもすてきな歌詞でした。
あたたかい気持ちになった1時間でした。井上先生ありがとうございました。