10月16日、全国で数多くのコンサートを開催している「民音(民主音楽協会)」主催の学校コンサートが、本校体育館を会場に開催されました。この度の学校コンサートでは、津軽三味線で数多くの賞を受賞されている葛西頼之さん、相澤裕斗さん、ドラムの大河内新太さんをお迎えし、津軽三味線とドラムの合奏を鑑賞しました。30名を超える地域の方々も来校いただき、一緒にコンサートを楽しみました。
津軽三味線の歴史についても教えていただき、迫力ある演奏だけでなく、新しい発見もたくさんありました。自身で作曲していたり、ジブリメドレー等に挑戦したり、ドラムとのセッションをしたりと、伝統の継承しながら時代に合ったスタイルに変えているのも発見の一つです。音楽を楽しむ姿や考えの柔軟さを感じました。
コンサートの中では、津軽三味線の体験もさせていただきました。三味線の弾き方や音階を教えていただきながら、代表生徒と教員が「さくらさくら」を奏でました。また、吹奏楽部でパーカッションを担当している生徒やなまはげ太鼓クラブの生徒が、間近でドラムの大河内さんの演奏を見学させていただきました。
アンコールでは、サプライズで本校の校歌を演奏していただき、三味線とドラムに合わせて大きな声で校歌を斉唱しました。貴重な体験となりました。コンサートのようすを紹介します。















このような機会をいただき、ありがとうございました。
 男鹿市立男鹿南中学校
		男鹿市立男鹿南中学校