昨年11月に実施した情報モラル教室。今回はその2回目になります。
1、2年生を対象に実施しました。
今回も秋田臨港警察署の佐藤さんからお話いただきました。
今日のお話も、前回のお話と同じ3本のテーマでしたが、みんなに考えてほしい新しい事例を教えていただきました。

みんなメモをしながら真剣に聞き入っています。





・ゲームのアイテムを手に入れるには課金しなければならなく、そのためにお母さんの財布からお金を抜き取ったり、だまってクレジットカードを使用したりして、大きな問題になった事例があること。スマートフォンは保護者から借りているものであることを再度確認しました。
・このダンス、とてもかっこいいから多くの人に知らせようと、ダンスをしている相手に言わずに勝手にアップロードしてしまった事例があること。権利があります。勝手にネットにあげてはいけません。
・友達へのやっかみや、意見が合わないということから、友達になりすまし、不適切な投稿をしてしまった事例。そうなる前に、意見の合わない友達ともまずはよく話をすることが大切です。これから生きていくうえで、仕事をしていくうえで、そういうことはたくさんあります。その時にもしっかりと相手の話を聞こう。自分一人でいきているわけではない。たくさんの人と生きています。考え方、性格、感じ方はひとそれぞれ。それを理解したうえで上手に人付き合いをしていきましょう。






最後には、「闇バイト」の危険性についてもふれてくださいました。わたしたちのすぐそばに、そんな危険なことがおきてしまう可能性があるのですね。



今日の学びをこれからの自分の行動に生かしていきましょう。正しい判断ができる賢い頭と、相手のことを思いやれるやさしいこころでスマホを使いましょう。
人を傷つけたり、自分が傷つくためにスマホを使ってはいけません。