「県民森づくり事業」の一つとして、どんぐりから発芽させ、苗木にしたものを校舎の海側に植樹して6年目になりました。
植樹から5・6年は、人の手で下草刈りや施肥をすることで、その後大きな樹木に育つことができるそうです。大きいものは2メートルを超える高さにまで成長しましたが、小さいものは、人の膝丈ほど。どんぐりの木にも個体差があるようですね。
今年度が、手入れの最後の年になりますが、「大きく育て!」という思いを込めて、全員で施肥作業をしました。



「県民森づくり事業」の一つとして、どんぐりから発芽させ、苗木にしたものを校舎の海側に植樹して6年目になりました。
植樹から5・6年は、人の手で下草刈りや施肥をすることで、その後大きな樹木に育つことができるそうです。大きいものは2メートルを超える高さにまで成長しましたが、小さいものは、人の膝丈ほど。どんぐりの木にも個体差があるようですね。
今年度が、手入れの最後の年になりますが、「大きく育て!」という思いを込めて、全員で施肥作業をしました。
© Oga City Board of Education.