5月12日水曜日に、1年生が潟上市の「石川理紀之助翁資料館」を訪問し、明治時代の農村指導者で、生涯を貧農救済にささげた石川翁の生き方について学んできました。
「自分自身が率先して様々なことに努力すること」「人のために尽くすということ」など、地域の偉人の生き方について学び、自分の生き方について考える機会となりました。

.jpg)
.jpg)
.jpg)
5月12日水曜日に、1年生が潟上市の「石川理紀之助翁資料館」を訪問し、明治時代の農村指導者で、生涯を貧農救済にささげた石川翁の生き方について学んできました。
「自分自身が率先して様々なことに努力すること」「人のために尽くすということ」など、地域の偉人の生き方について学び、自分の生き方について考える機会となりました。
© Oga City Board of Education.