4・5・6年生が海洋キッズスクールに参加しました。
午前中は男鹿海洋高校の実習船に乗り、海上からの男鹿の景色を見たり、海洋環境調査の様子や海洋汚染の問題について学習しました。子どもたちは、美しい男鹿の海を再確認しながらも、海洋汚染の問題に意識を高めていました。午後は、男鹿海洋高校の校舎で、世界の海洋環境のことについて生徒会長さんから教えていただき、男鹿海洋高校で取り組んでいる商品開発について考えたりしました。テレビ取材も入っていましたが、臆せずに堂々と考えや感想を述べていました。

4・5・6年生が海洋キッズスクールに参加しました。
午前中は男鹿海洋高校の実習船に乗り、海上からの男鹿の景色を見たり、海洋環境調査の様子や海洋汚染の問題について学習しました。子どもたちは、美しい男鹿の海を再確認しながらも、海洋汚染の問題に意識を高めていました。午後は、男鹿海洋高校の校舎で、世界の海洋環境のことについて生徒会長さんから教えていただき、男鹿海洋高校で取り組んでいる商品開発について考えたりしました。テレビ取材も入っていましたが、臆せずに堂々と考えや感想を述べていました。
© Oga City Board of Education.