11月27日(水)、男鹿潟上南秋学校保健会・学校保健研究大会で、健康生活推進顕彰表彰式がありました。これは健康生活の推進に顕著な努力が認められた人が表彰されるものです。本校では、6年生の石川浬久さん、薄田瑛杜さんの二人が表彰されました。健康な生活を心掛け、学校生活でも自主的に委員会活動などに取り組んだ功績が挙げられます。表彰式では堂々とした態度で賞状を受け取っていました。




11月27日(水)、男鹿潟上南秋学校保健会・学校保健研究大会で、健康生活推進顕彰表彰式がありました。これは健康生活の推進に顕著な努力が認められた人が表彰されるものです。本校では、6年生の石川浬久さん、薄田瑛杜さんの二人が表彰されました。健康な生活を心掛け、学校生活でも自主的に委員会活動などに取り組んだ功績が挙げられます。表彰式では堂々とした態度で賞状を受け取っていました。
© Oga City Board of Education.