9月5日(木)に「払戸小学校有終の美を飾る3つの大作戦」の「教えて先輩大作戦第2弾」として、目黒歩子さん(秋田銀行 RED ARROWS)の「講演とバスケットボール教室」を行いました。
長休みからに体育館で全校児童に向けて講演をしていただき、3時間目は4~6年生を対象にバスケットボール教室を行いました。
〇講 演
「自分の人生の花が咲くようにするためには、いろいろなことに挑戦し、たくさんの種をまくことが必要だ。」とのお話をいただきました。



〇バスケットボール教室
4・5・6年生は3時間目に、目黒さんからバスケットの指導を受けました。ボールをキャッチする運動やドリブルの運動を行いました。次に、4年生から6年生が2チームに分かれ、目黒さんからボールを奪う鬼ごっこに挑戦しました。最後には、目黒さんにシュートを見せてもらいました。バスケットボールの楽しさを教えていただいた教室でした。




