2月14日(金)、男鹿半島案内ボランティアの会の皆さんによる「昔語り」が、1,2年生を対象に改修された多目的ホールで行われました。「どんぶく」の衣装だけでなく、障子や囲炉裏など、昔語りをきく雰囲気づくりも行っていただきました。3人の方々から昔語りを披露してもらい、子どもたちは、その優しい語り口に聞き入っていました。




2月14日(金)、男鹿半島案内ボランティアの会の皆さんによる「昔語り」が、1,2年生を対象に改修された多目的ホールで行われました。「どんぶく」の衣装だけでなく、障子や囲炉裏など、昔語りをきく雰囲気づくりも行っていただきました。3人の方々から昔語りを披露してもらい、子どもたちは、その優しい語り口に聞き入っていました。
© Oga City Board of Education.