6月8日(水)、校内授業研究会があり、5年松組の算数(合同と三角形、四角形)の授業提示がありました。合同な図形を作図するための要素を見つけようと、一人で課題解決に取り組む場面、ペアで互いの考えを伝えあう場面、全体で発表し確認しあう場面など、集中して授業に取り組んでいました。




6月8日(水)、校内授業研究会があり、5年松組の算数(合同と三角形、四角形)の授業提示がありました。合同な図形を作図するための要素を見つけようと、一人で課題解決に取り組む場面、ペアで互いの考えを伝えあう場面、全体で発表し確認しあう場面など、集中して授業に取り組んでいました。
© Oga City Board of Education.