2月3日に大場珠算教室の先生方を講師にお招きして、4年生のそろばん教室がありました。そろばんを初めて手にする子どももいましたが、一だま、五だま、定位点などの用語や玉の入れ方や払い方についても丁寧に教えてくださり、集中して学習することができました。




2月3日に大場珠算教室の先生方を講師にお招きして、4年生のそろばん教室がありました。そろばんを初めて手にする子どももいましたが、一だま、五だま、定位点などの用語や玉の入れ方や払い方についても丁寧に教えてくださり、集中して学習することができました。
© Oga City Board of Education.